メインコンテンツに移動

TaxAct

dumdum(ゲスト)

2年前までは TaxActの無料版でもForm 8938を印刷できたのですが、昨年から、FinCEN Form114をTaxAct無料版で入力してもForm 8938 の印刷ができなくなってしまったようです。
セールの時買い忘れたので、$60 (TaxAct Deluxeの価格)をケチるために1040はTaxAct無料版で作成して、Form 8938は別に作成して1040と併せて郵送しようかと考えているのですが、Form 8938の内容はScheduleBのinterestの値だけ合っていれば、同じソフトで入力しなくても問題ないですよね?何か見落としていることがあったらどうぞ教えてください。もちろんFBARも別に申請します。

jinmei 2017/02/24(金) - 13:25

これはひょっとしてTaxActではなくTurboTaxのことではないでしょうか?私の知る限りTaxActには"Deluxe"という製品はなく、またもっとも高いPremiumでも現状$45です。なお、TaxActの無料版は去年から他社製品なみに制限がきつくなってしまったために使ってないのでわかりませんが、現状$30の"Plus"ならForm 8938も印刷できそうなPDFにできることを確認しています(まだ実際には印刷してないですが、おそらく可能でしょう)。

なお、TaxActかどうかに関わらず、もし印刷して郵送申告する予定なのでしたら、Form 8938だけを別な方法で作成して合わせて提出しても大丈夫だと思います。税金の金額を含め、申告書の他の部分にはForm 8938の有無やその内容は影響を与えないと思いますので。

dumdum(ゲスト) 2017/02/25(土) - 09:03

jinmeiさんありがとうございます。
すみません、Plusの間違いでした。Plusのダウンロード版は$60のようですが、オンライン版は$30なんですね。
でもやっぱりこれだけのために$30払うのは無駄なような気がするので、Form8938だけ別に作成しようと思います。
理論的に問題ないと思ってはいたのですが、ちょっと不安だったもので、ご意見伺えてよかったです。

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。