メインコンテンツに移動

tax withfolding

Micky(ゲスト)

パートタイムで働いたときのペイチェックはタックスが天引きされるのでしょうか?
それともestimateして自分で支払いをするのでしょうか?
今年8月まではフルタイム雇用で、ダイレクトデポジットされた給料からタックスは天引きされていました。しかしレイオフされて、今は別の会社からホームオフィスベースでパートで働いています。
支払いのペイチェックが毎回額面どおり送られてきます。

federal, state&local taxは毎回変わる金額に対してどういうふうに支払いをしたらよいのでしょうか?
ご教示ください。

通りすがりX(ゲスト) 2017/10/23(月) - 16:52

わが家でも似た問題が生じました。
フルタイム時と同様にW-4フォームを提出してもほとんど天引きされず。
結局、毎月一定額の天引きを上乗せするようにW-4を記入して
その後は引かれるようになりました。

ただ、従業員ではなくコントラクター扱いだとまた違ってくるのかも?

Nobu 2017/10/24(火) - 23:12

フルタイムかパートタイムかということよりも、社員(Employee)か契約(Contractor)扱いかの違いで変わってきます。額面通りとおっしゃっているので、恐らくContrator扱いかと思います。つまり、Mickyさんは自営業(Self-Employed)になります。その場合、Federalで言えばおおよそ四半期ごとに支払いをして、確定申告の際に差額を精算する形になります。Stateも州によって違いがあるかもしれませんが、おおよそ同じです。

今までは給与から引かれていた分を自分で計算して払いますが、Social Security に関して言えば社員の時の倍の割合(自営業なので雇用主&従業員の割合の合計)を払う必要があります。確定申告の際には今までもらった分が1099-MISCというフォームで送られてきますので、それを元にSelf-EmployedとしてSchedule Cで申告します。Schedule Cと8月以前の給与(こちらはW-2が送られてきます)を合計し、今まで払ったSocial Security、MedicareとFederal Taxを合計して差し引きします。

自分で申告するのもやり方が分かっていればそれほど大変ではありませんが、細かい項目(例えばSelf-Employed Taxのうち、雇用主として収める分は控除ができるなど)を間違えると損をしてしまいます。またContractorだと原理的にはHome Officeやインターネット代が控除になりえます。この辺りも考えると会計士に頼んでしまうか、最低でもソフトウェアを使って全部の項目の質問に丁寧に答えるようにした方が良いと思います。

Micky(ゲスト) 2017/10/28(土) - 19:21

アドバイス、ありがとうございます。想像していた以上に複雑そうですが、しばらく勉強してみて、無理そうなら会計士に頼むことを考えてみます。
ありがとうございました。

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。